スタッフ紹介 大沢あみ

初めまして!12月からTHE BRANCHでお世話になっております。大沢あみと申します。こちらで自己紹介をさせていただきます。

大学で学んでいること

私は現在大学1年生で、民俗学という学問を学んでいます。

民俗学とは、今目の前にある生活文化がどのように変化して現在の形になったのか、文化の変遷を究明する学問です。

たとえば、「衣食住」に関することや、ネット掲示板で語られる「都市伝説」、さらには「妖怪」などさまざまなものが研究対象になります。

このように、民俗学では生活に関係するものを何でも研究できるのが魅力だと感じています!

 

私が民俗学を学びたいと思った理由には、中学生の頃に始めたお祭りでのお囃子が影響しています。

お囃子を始めてから、地域によって色んな形があるお囃子を面白いなと思っていました。大学でお囃子について研究してみたい!と思い調べてみると、お祭りに関することは民俗学で学ぶことができるとわかりました。そして、民俗学を学ぶことにしました。

まだ1年生なので学んでいるのは基礎的な部分だけですが、今後もっと専門的に学べることを楽しみにしています!

 

好きなこと

私はサンリオが好きで、よくサンリオピューロランドに遊びに行きます!

年間パスポートを持っていて、少なくとも月に1度はピューロランドに行っています。

ピューロランドではいつもショーを見ることを楽しんでいます。ピューロランドには4箇所のステージがあり、毎日何回もショーが上演されています。私が今ハマっているショーは『Nakayoku Connect』というショーです。イルミネーションやレーザーの演出がきれいで、何度見ても感動します。もちろん他にも楽しいショーがたくさんあるので、お昼ごはんを食べる時間を削ってショーを見に行くこともあります。それくらいピューロランドのショーが大好きです。

 

私にはもう一つ好きなものがあります。それはお笑いです!

ジェラードンや5GAPのような何も考えずに笑えるようなコントも、ナイツや中川家のような王道漫才も好きです。たまに落語を聞いたりもして、お笑いはジャンルを問わず好きです!劇場にライブを見に行くこともあります。

大学では落語研究会に所属して、お笑い好きな仲間と楽しく活動しています!これまでの活動では落語と漫才をやったので、次はコントにも挑戦してみたいと思っています。

初回利用1日500円!予約不要・まずはカフェ感覚でご利用ください!

ゆとりあるレイアウト

予約不要でご利用いただけます。
初めてのご利用のお客様は、1日500円でご利用いただけます。
全席zoom等通話がOK。(無料テレフォンブース有)
スポット利用でも使えるテレワークブース(完全個室)ございます。

有人時間・ドロップイン受付時間
全日:9:00〜20:00
営業時間
平日9:00〜22:00 土日祝9:00〜20:00
04-2902-6401
レンタルオフィス入会金無料 新年度応援キャンペーン オープニングキャンペーン