2025.09.10
所沢を愛する皆さん、注目のイベントがやってきます!Vol.4まで「THE BRANCH」で開催しておりました「所沢市100人カイギ」が、次回は「子ども地域ネットワーク所沢」を会場に開催されます。Vol.6のテーマは『小手指』ということで、小手指にゆかりのある方々が登壇されます。地域のつながりを深めたい方や、新たな出会いを求める方にはぜひおすすめのイベントです。
※Vol.6の会場はTHE BRANCHではなく、NPO法人子ども地域ネットワーク所沢です!
「100人カイギ」は、日本各地で開催されている地域コミュニティイベントです。地元で活躍する様々な分野のスピーカーが5人ずつ登壇し、自身の活動や取り組みについて紹介します。所沢版の100人カイギでは、所沢にゆかりのある人たちの熱い想いや、地域に根ざしたストーリーを聞くことができます。
このイベントでは、地域の課題や新しい取り組みを共有するだけでなく、参加者同士が気軽に交流し、新しいプロジェクトやアイデアが生まれるきっかけにもなります。所沢の未来を一緒に創っていく、その第一歩を踏み出す場になるかもしれません!
詳細は以下のURLからどうぞ!フォローや「いいね」が励みになりますので押していただけたら嬉しいです!!!
イベント参加フォーム
https://peatix.com/event/4548215/view
所沢市100人カイギ 過去のレポートはこちらから
https://note.com/akiko_shiobara/m/m349ba9745566
店内の地域情報コーナーにて、所沢市100人カイギのチラシを配布しております!
さらに、Vol.6に登壇予定の さいたま民俗文化研究所 所長 大舘勝治さん からも書籍やチラシをいただいております。Vol.6では大舘さんの民俗学・書籍刊行へのアツい想いをお聞きできるようです!
どうぞお楽しみに!
こちらのブログは、少しでも所沢に住む・働く方々の応援になればと思っています!
「所沢市100人カイギ」は、地域を盛り上げる素晴らしい機会です。普段なかなか出会うことができない人たちとの会話を通じて、新たなインスピレーションを得る場になることでしょう。ぜひ皆さんも参加して、所沢の魅力や可能性を再発見してみませんか?
この機会をお見逃しなく!
ゆとりあるレイアウト
初回来店時にはお名前、住所、連絡先等の登録と本人確認が必要です
全席zoom等通話がOK。(無料テレフォンブース有)
スポット利用でも使えるテレワークブース(完全個室)ございます。